お母さんに知ってほしい!小中高生の脱毛事情

小中学生の87.9%がムダ毛を気にしている!

実際にムダ毛処理をしている小中学生は71.3%!

化粧品や衛生用品などを扱う大手メーカーが行った調査の結果ですが、この数字を見てどんなふうに思いましたか?

 

私も中学生の娘を持つ母なのですが、この数字にとても納得しました。

私たち母世代が小中学生のころは、ムダ毛を気にすることはなかったですよね。私は大学生になって東京に出た時、周りの子の腕や足に毛がないのにビックリして、慌てて処理を始めたぐらいです(笑)。

 

でも今の小中学生は、ほとんどの子がムダ毛をとても気にしています。娘は美容にすごく興味があるタイプではありませんが、それでも中学生になってすぐにムダ毛を気にし始めました。

 

うちのサロンには小学4年生の子が脱毛に通ってきています。美容にも敏感なおしゃれな女の子です。3年生ごろからムダ毛を気にし出したそうで、「自分でカミソリとかで処理しだすと肌が荒れてしまうし、毛穴も気になりそうだから、その前にサロンで脱毛させてあげたい」というご両親の意向もあって脱毛を始めました。

 

小学生のうちに脱毛する子はまだ少ないですが、中高生のうちの脱毛をぜひおすすめしたいです。

そのメリットはまず、脱毛すればそこから先はムダ毛の悩みや処理する面倒がなくなることです。

「夏でも半袖を着るのかイヤ」、「プールの授業は受けたくない」、「何をするのも人の視線が気になってしまう」など、日常生活の中で積極的になれない原因が実はムダ毛にあった、ということも少なくありません。

私たち世代が思っている以上に、中高生にとってムダ毛は大問題なのです。脱毛を早くすれば、それだけ悩んでいる時間が短くなる!そこからムダ毛を気にせずに過ごせるようになる!これは大きなメリットです。

 

親御さんにとって経済的負担が少ない時期に脱毛を済ませてしまう。これも中高生のうちの脱毛のメリットです。

うちには大学生の息子もいるのですが、とにかくお金がかかります。学費はもちろん、親元を離れているので家賃に生活費、さらに教習所の費用など、思っていた以上に出費がかさみます。

 

一方で中学、高校時代にかかる費用はそれほど大きくはありません。その時期に脱毛をすれば、家計への負担も少なくてすみます。都度払いなども利用すれば、大きな負担を感じることもありません。

さらにどのサロンでも学割があります。なかには大学生より高校生、中学生の方が割引率が大きいところもあり、経済的な負担はさらに軽くなります。

 

中高生のうちの脱毛のメリット、もう一つは親御さんが安心できることです。

成人年齢が18歳に引き下げられ、親の承諾なくローンも組めるようになりました。脱毛の費用は全身脱毛ともなると決して安いものではありません。でもローンが組めると1回の支払いを安く感じ、安易に契約してしまう人も少なくありません。施術は1年で終わったのに、ローンは施術終了後3年間も続くという人もいます。

うちのサロンに通っていた若い子の中にも、「追加、追加で結局70万円のローンになってしまったので、怖くなって、解約金が必要だったけど途中解約してきました」という人がいました。

 

中高生のうちなら、サロンでの相談から契約まで、すべて親御さんと一緒なので心配ありません。

サロン選びは脱毛効果はもちろんのこと、サロンの雰囲気や施術者との相性、通いやすさ、施術終了後の対応など、大切なポイントがたくさんあります。そのすべてを娘さんと一緒にチェックして、納得して決める。それが後悔しない脱毛につながります。

 

女子大学生の9割が脱毛の経験がある、という調査結果もあるほど、今や脱毛はあたりまえの時代です。

「脱毛は大学生になってからでいいんじゃない?」と思っているお母さまも多いと思いますが、ただ漠然と大学生になってからと考えているなら、ぜひこの機会に中高生での脱毛を考えてみてはいかがでしょうか。

投稿日:
カテゴリー: コラム

コメントする

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

055-244-2650 ADDRESS LINE