マスクをはずして過ごすことも多くなってきましたが、みなさん、ファンデーションは使っていますか?
「マスク生活になってからファンデーションは塗らなくなりました」という声もよく聞きます。確かに最近の下地は優秀ですが、肌の色や質感を整え、肌を美しく見せてくれるのは、やはりファンデーション!です。
毛穴からでる余分な皮脂を吸収して、テカリやベタつきを防ぐ効果もあり、さらに紫外線やホコリなどの外的刺激から肌を守り、角層の水分蒸発を防いで潤いを保つなど、ファンデーションはスキンケアとしても重要な役割をしています。
ファンデーションにはパウダー、リキッド、クリーム、クッションなどいろんなタイプがあり、選ぶのに迷ってしまうという方も多いと思います。使い心地や色味はもちろんですが、ツヤ肌!しっとり陶器肌!さらっとマット肌!など、どんな肌になりたいかで選ぶのもオススメです。
それぞれのファンデーションの特徴をまとめてみましたので、ぜひファンデーション選びの参考にしてみてください。
《パウダーファンデーション》
ナチュナルな仕上がり&手軽さで人気!
★スポンジでさっと仕上げられるから簡単
★サラッと軽い仕上がりなのでオイリー肌の人にオススメ
★メイク直し用としても便利
★失敗が少ないので、メイクが得意でない人にもオススメ
《リキッドファンデーション》
みずみずしく美しく仕上がりに!
★自然なツヤ感がでる
★保湿力が高く、乾燥しづらいので乾燥肌の人にオススメ
★塗る量で薄づきやカバー力アップなど調整しやすい
★カバー力もあるので、シミ・そばかす・ニキビ跡などが気になる人にもオススメ
《クッションファンデーション》
UVも美容液も含まれていて手軽にツヤ肌!
★手が汚れず手軽
★下地や日焼け止めの役割もあるので手軽&時短
★みずみずしさや保湿力が高いのでツヤ肌に
★コンパクト型で持ち歩きに便利
おしゃれが楽しくなる秋に向けてファンデーションも新しくして、ぜひ“なりたい肌”を手に入れてみてください!