その肌トラブルの原因、花粉かもしれません!

「春になると肌が荒れる」「なんとなく肌がかゆい感じがする」「化粧ノリが悪い」「いつもの化粧品なのに刺激を感じる」などと感じることはありませんか?

その原因はもしかしたら花粉かもしれません。今年は特に花粉飛散量が多いと予想されていて、くしゃみや鼻水、目のかゆみなどともに、花粉による肌トラブルになる人も増えそうです。お肌の花粉対策をして、できるだけトラブルを減らしましょう!

 

【こんな症状は花粉が原因かも】

  • かゆみがある
  • 赤みがある
  • 腫れる
  • ヒリヒリする
  • いつもの化粧品があわなくなる
  • ぶつぶつができる

 

花粉による肌荒れの症状を防ぐには、日頃からスキンケアで保湿を徹底することが大事です。乾燥するとバリア機能が落ちて刺激を受けやすくなってしまうので、しっかり保湿をしてバリア機能を保ちましょう。

【花粉の時期のスキンケアのポイント】

  • 帰宅後はすぐにクレンジング&洗顔して花粉を洗いおとす
  • たっぷりの化粧水、乳液、クリームでしっかり保湿する
  • 紫外線対策を徹底する(紫外線もバリア機能を低下させます)
  • ミスト化粧水を使って肌を花粉からガードする

花粉の時期はファンデーションをきちんと塗ることもおすすめです。肌に直接花粉がつくのを防ぎ、紫外線のダメージも受けにくくなり、乾燥も防いでくれます。マスク生活でファンデーションを塗らなくなったという方も多いと思いますが、ぜひこの春はファンデーションを取り入れてみてください。

ほかにも部屋の乾燥を防いだり、食事と睡眠をしっかりとって規則正しい生活を送ることなども心掛けてみてください。

投稿日:
カテゴリー: コラム
055-244-2650 ADDRESS LINE