蒸し暑い日が多くなるこれからの季節、湿気もあってなんとなく肌がしっとり潤っていると思いがちですが、それは勘違い⁉かもしれません。実は梅雨から夏にかけては「隠れ乾燥」が増える時期です。さらには「隠れ乾燥」に気づかず間違ったスキンケアを続けることで、自分でオイリー肌にしてしまっているかもしれません。
さっぱりスキンケアがオイリー肌をつくっているかも⁉
気温も湿度もあがってくるこれからの時期、ベタつきが気になるからといって毎日のスキンケアを化粧水だけで終わらせたり、化粧水のあとの乳液やクリームの量を少なくしていませんか!そのスキンケアが「隠れ乾燥」、さらには自らオイリー肌をつくっています。
肌は乾燥していると守ろうとして皮脂をだします。皮脂で脂っぽくなった肌をオイリー肌だからと思い込み、スキンケアはできるだけ油分のあるものは使わずさっぱりと仕上げるように…。するとますます隠れ乾燥がすすみ、日中は皮脂でテカテカ肌になってしまい、だんだん毛穴が目立つようになり、くすみまで…。
しっかり保湿でベタつく季節も毛穴レスのサラサラ肌に!
そんなマイナススパイラルから抜け出すには、やはりしっかり保湿です。これからの季節こそ、化粧水のあとの乳液・クリームがとても大切!たっぷりの化粧水を肌に入れ込んだあと、乳液かクリームの油分でしっかりフタをしてください。
ベタつく季節にベタベタ塗るのは苦手という人もいますが、日中にベタベタ・テカテカ肌にしないために夜のしっかりクリームは必須です。夜に保湿ができていれば、朝は乳液など軽めのスキンケアでも大丈夫!メイク崩れも防げます。
オイリー肌だと思っている人は、ぜひ一度しっかり保湿をしてみてください。